
今まで史上1番のお気に入り♡そんなカラーをケアで長持ち!
お気に入りのカラーで可愛く染めたなら、正しいケア方法で素敵なカラーを長く楽しみましょう。今回は色落ちを防ぐケア方法をご紹介します。復習してみましょう♡
お気に入りカラーを長持ちさせたい!
美容院に行った当日はなるべく頭を洗わない

カラー仕立ての時は、髪にしっかりとカラーが定着していません。少なくとも24時間はシャンプーを控えることをおすすめします。
カラーシャンプーを使う

カラー後に一般のシャンプーを使うと、定着しきっていないカラーが色落ちしてしまいます。洗浄力が穏やかなカラーシャンプーが◎。種類が多すぎて何を使ったら良いかわからない人は、美容師さんにおすすめを聞いてみましょう!
髪はすぐに乾かす

塗れた髪はキューティクルが開いた状態になっているので、カラーがにじみ出やすくなります。すぐに髪を乾かして、キューティクルを素早く閉じるようにしましょう。
素敵なカラーは正しいケアでいつまでも長持ち!
カラーをした後は、可愛いが長続きするように正しい方法でケアしましょう。最後の色落ちまでしっかりとおしゃれができますよ。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ピンクブラウンってどんなヘアカラー?明るめ?暗め?似合う人や色落ちまで解説
ピンクブラウンはヘアカラーの中でも大人気の髪色!明るめ~暗めまで人それぞれ好みは違いますよね。今回はレングス(髪の長さ)、髪色のトーン別にピンク系カラーをご紹介します♪
更新日:2025.04.1951978
-
前髪が薄くなってきた…?髪型でカバーするナチュラル見せテクまとめ
前髪が「なんだか少なくなってきた…」と感じたとき、ケアと同じくらい頼れるのが髪型の工夫。今回は、薄くなった前髪を自然に見せてくれるスタイルをレングス別にご紹介。印象を変えずに、前髪の悩みをそっとカバーするヒントが見つかります。
更新日:2025.04.1844810
-
グレージュはどんな髪色?ブリーチなしでも叶う暗め〜明るめカラー特集
赤みをおさえて透明感が出るグレージュは、ナチュラル派にも人気の髪色。ブリーチなしでも楽しめる暗め〜明るめのスタイルを集めました。
更新日:2025.04.10190996
-
ミルクティーベージュ大特集!ブリーチ有無・暗め明るめ・レングス別ヘアカタログ
明るめでも暗めでも、ふんわり透明感たっぷりなミルクティーベージュは、今っぽヘアの定番カラー。ブリーチの有無やトーンによって印象が大きく変わるから、こだわりたいポイントに合わせて選ぶのがコツ♡今回は、ブリーチあり・なし/明るめ・暗め/レングス別に、人気スタイルをまとめました。お気に入りのミルクティーベージュがきっと見つかるはず!
更新日:2025.04.09168371
-
【HAIR編集部おすすめ】香りが長持ちする市販シャンプー13選
香りが長続きするシャンプーは、日常をもっと心地よくしてくれるアイテムですよね。そこで今回は、HAIR編集部が厳選した「香りが残る市販シャンプー13選」をご紹介します。フローラル系やフルーティ系など、好みやシーンに合わせて選べるラインナップをまとめました。お気に入りの香りを長く楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
更新日:2025.04.0556968