
縮毛矯正でかなう内巻きボブスタイル♡お手入れ簡単・アレンジもしやすい
縮毛矯正をしてみたいけどストレートパーマとはどう違うの?縮毛矯正をしてもかわいい内巻きボブスタイルにできるの?そんな疑問をお持ちの方はおおいのではないでしょうか。今回はそんな疑問にお答えするべくメリットやデメリットも合わせてご紹介します。
縮毛矯正って?
縮毛矯正ってどんなもの?
縮毛矯正の仕組みはまず薬剤で髪の毛の分子をいったん断ち切り、アイロンでまっすぐ伸ばします。別の薬剤でその状態をコーティングし、定着させるものです。基本的にどんなくせ毛や縮れ毛も矯正することができます。
縮毛矯正のメリット
縮毛矯正は一度かけるとその効果は半永久的。髪の分子同士をいったん分解して、まっすぐ定着しなおしているからです。伸びてきたうねりのある部分にかけるだけでストレートが維持できますよ。
縮毛矯正のデメリット
縮毛矯正は作業工程が多いので時間がかかります。平均約3時間、トリートメントなどもすれば4時間は覚悟しておきましょう。また強い薬剤を使用するのでダメージも出やすくなります。
ストレートパーマとどう違う?
ストレートパーマって?
ストレートパーマは、パーマをかけた後にそれをとったりするもので、根本的なクセを伸ばす効果自体はありません。パーマをとったりボリュームを抑えたりするのにはおすすめです。
ストレートパーマのメリット
縮毛矯正に比べるとややダメージは少なくて済みます。また、料金も縮毛矯正に比べるとお手頃価格になっているので試しやすくなっています。
ストレートパーマのデメリット
縮毛矯正と比較すると、その効果は持続しません。また、矯正力もそこまで強くないので理想のストレートにできないことがあります。安いからと頻繁にかければ、縮毛矯正より傷んでしまうこともあります。
縮毛矯正×ボブスタイル
内巻きボブスタイル
縮毛矯正後は、一度分子を断ち切りストレートを定着させているので、巻き髪アレンジをしても問題ありません。切りっぱなしの真っすぐボブではなく、こんな内巻きボブスタイルもオススメ。
落ち着いた内巻きボブ
根元はしっかり落ち着いているのに、毛先は丸みを帯びた優しい印象にアレンジすることができるのも縮毛矯正の魅力です。女性らしい印象になりますね。
かき上げバングのボブ
縮毛矯正をしていても、乾かし方やブローの仕方でかき上げバングの大人っぽいアレンジも可能です。仕上げにふんわりを持続させるスプレーなどを使うと、よりキレイなふんわり感を維持できます。
ゆるふわボブにもできる?
縮毛矯正とゆるふわの組み合わせって想像できないかもしれませんが、じつはできちゃうんです。アイロンやスタイリング剤を上手く使えばこんなふんわりとしたニュアンスヘアにもアレンジできますよ。
自分に合ったものを選ぼう♡
縮毛矯正とストレートパーマは勘違いしやすいですが、じつは効果も異なるものです。自分の求めているストレート具合や髪質などを考慮して、美容院でどちらがいいか相談してからかけましょう。縮毛矯正後は心配せずとも、かわいい内巻きボブにもできることもわかったのでアレンジも楽しめますね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388557
-
綾瀬はるかの髪型【レングス別】人気のボブのオーダー方法も解説
ナチュラルで品のある「大人かわいい」魅力で、多くの人から愛される女優の綾瀬はるかさん。その魅力の秘密は、作り込みすぎないヘアスタイルにもあります。この記事では、綾瀬はるかさんの髪型をショートからロングまでレングス別に紹介。特に人気の高いボブスタイルについては、美容室でのオーダー方法から簡単なセルフアレンジまで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1210186
-
フレンチボブで叶える、外国人風のこなれオシャレヘア
パリジェンヌがしていそうなボブ「フレンチボブ」は日本人にもよく似合う人気のボブスタイルです。こなれたオシャレを演出できるとして人気のヘアスタイルですが、そもそも「どんな髪型なの?」「どんなフレンチボブがあるの?」という疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、フレンチボブの基本から顔型別の似合わせスタイルまで詳しくご紹介します!
更新日:2025.09.1332607
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.1011534
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09194330