
【おウチでできる!】ストレートアイロンを使って前髪を流すテク
美容院で前髪をセットしてもらうと理想の前髪になります。でも自宅でそれを再現しようと思っても、なかなか思い通りにならないものです。コツさえつかんでいれば、ストレートアイロンで美容院みたいな前髪がつくれるようになります。
前髪をつくるのにストレートアイロンを使うメリット
1本でいろいろ使える
前髪をつくるときはコテを使うイメージですが、実はストレートアイロンでも前髪のスタイリングができます!1本でストレートもカールもできるのが便利なんですよね♡
カールを調整できる
ストレートアイロンでも髪を巻くことができます。前髪の場合は巻くというより軽く癖を付けるイメージです。カールの調整ができるのもメリットです。
髪の長さに左右されない
前髪が短めでも少し長めでも、ストレートアイロン1本でスタイリングできます。コテのように巻きの大きさに左右されないのも便利なところ。
実際にストレートアイロンを使用してみよう
前髪のボリュームを確認
ストレートアイロンで前髪を流す前に、髪のボリュームがありすぎるときれいに仕上がらないので、少しボリュームを調節しておきます。
流し前髪のコツ
ストレートアイロンで流すときは、右に流したいなら左に、左に流したいなら右に髪を引っ張りアイロンを使うのがポイントです。こうすることで自然な流れがつくれます。
流した前髪をキープするには?
流した前髪をキープしたいときは、仕上げにスプレーやワックスを使っておきましょう。雨の日は、しっかり固まるハードスプレーも便利です。スタイリング剤をうまく活用しましょう。
ストレートアイロンを使うときに注意したいポイント
真下に引っ張らない
ストレートアイロンを使うとき、つい真下に引っ張りながら巻いてしまいます。これでもカールはつくれますが、ボリュームが出すぎてしまいきれいに流せません。
巻きすぎない
ストレートアイロンで流すとき、丸く内側に巻くように使います。この時巻きすぎるとクルクルしすぎてしまうので、軽く巻く程度にしておきましょう♪
冷める前に整える
ストレートアイロンを離した直後は髪が温かいので、冷めないうちに指で整えておきます。冷めるときに形がつくので、その前に整えるのがポイントです。
流し前髪が可愛いヘアスタイル
ミディアムストレート
雨の日はカールが取れやすくなります。ワックスやスプレーを使いすぎるとベタついた印象になるから、あえてシンプルストレートにするのがおすすめ♡
毛先だけワンカール
ゆるふわロングには、毛先だけ軽くワンカールするとバランスが良くなります。軽く巻くだけでもいいけど、斜めに流すとオシャレ感がアップします。
おうちで簡単♪ストレートアイロンで作る前髪
難しいように思われがちですが、自宅でもストレートアイロンで簡単に前髪のスタイリングができます。内巻きも斜め流しも、やってみると意外と簡単だから、その日の気分で前髪を自由にアレンジできるようになります。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1415529
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.133897
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108575
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192303
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23114712