
初心者でも簡単!美容院に行かなくてもおウチでできる前髪の作り方♡
前髪が伸びてきたけれど、前髪を切る為だけに美容院に行くのは、面倒くさいしもったいない…。そんなときには、セルフカットで前髪をカットしちゃいましょう。前髪セルフカットは、意外と簡単にできちゃいます♡
セルフカットに挑戦!用意する道具
ひととおりのヘアケア用品を用意してください
作る前髪によっても異なりますが、クシやブラシ、はさみやすきはさみ、アイロンやドライヤーなど、ひととおりの道具は用意しましょう。
はさみは髪の毛用に切れやすい物を!
普段文房具として利用しているはさみだと、切れ味が悪く、上手に前髪をカットできない事もあります。また髪を傷めてしまう可能性があるので、ちゃんとヘアカット用のはさみを使うことをおすすめします。
新聞紙などを床に敷きましょう
前髪カットは思っているより細かい毛が周囲に飛び散ります。カットする場所にもよりますが、室内の場合は必ず、新聞紙などを敷いてカバーしてください。
セルフカットでつくれる前髪の種類
王道ぱっつん前髪は簡単♪
王道のぱっつん前髪は、セルフカット初心者でも簡単!センターからカットして、慎重に長さをそろえていくようにすれば、失敗知らずです。
ナチュラルなワイドバングも思いのまま♪
ワイドバングも、自分で範囲を指定できるから、好きなように切ることができちゃいます。ナチュラルなスタイルも思いのままにできますよ!
個性的なアシメバングも?
こんな個性的なアシメバングも、セルフカットでできちゃいます!自分の理想的なスタイルをつくることができるのも、セルフカットならではですね。
カットせずに小物や整髪料を使ってみよう
アップバングは固めるだけでOK
前髪の印象をその日だけ変えたいなら、カットしなくても大丈夫。スプレーを使ってアップバングにするだけで、簡単イメチェンができちゃいます!
ヘアピンアレンジもキュート
ねじって留める、編み込みをするなど、前髪をアレンジして留めるのもおすすめ。ヘアピン一本あればできるアレンジもありますよ♡
ピンやハードジェルを使った前髪
ねじってピンで留めて簡単アレンジ
ねじってピンで留めれば、簡単ヘアアレンジの完成。ヘアピンがあれば、カットしなくても簡単に印象を変えることができちゃいます♡
ハードジェルで固めてクールなアップバング
ハードジェルで前髪を全部上げる、クールなアップバングスタイル。女性らしいセクシーさと大人っぽさを出すことができる、素敵なスタイルに仕上がります♡
前髪のセルフカットは自分で簡単にできちゃいます♪
ナチュラルな前髪はもちろん、一件難しそうなアシメバングも、自分でバランスを整えながらやれば、セルフカットができちゃいます。わざわざ美容室に行くのも面倒くさいというなら、自宅でできるセルフカットがおすすめです♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ショートウルフの垢抜けヘアまとめ|襟足長め・前髪あり・パーマ別に紹介
襟足に長さを残してレイヤーを入れる「ショートウルフ」は、今注目のおしゃれショートヘア。前髪のあり・なしや、パーマ・カラーなどアレンジ次第で印象がガラッと変わります。今回は、襟足長め・短め、パーマありなどバリエ豊富なショートウルフスタイルをまとめてご紹介します。
更新日:2025.06.2241074
-
40代に似合うミニボブ特集|前髪あり・なしや顔型別スタイルも紹介
ミニボブは、コンパクトで上品な印象を与えられる人気のスタイル。40代だからこそ似合う長さ・フォルムの選び方があります。この記事では、前髪あり・なし、面長さんや丸顔さんにも似合うスタイルなど、今っぽく見えて扱いやすいミニボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.06.1814205
-
ハンサムボブ特集|前髪あり・なしで選べる今っぽスタイル
ナチュラルな魅力とクールな雰囲気を兼ね備えたハンサムボブは、今注目のヘアスタイルです。この記事では、様々なハンサムボブのスタイルをご紹介します。あなたにぴったりのスタイルを見つけて、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
更新日:2025.06.082382
-
似合うサイドバングの作り方|顔型診断・巻き方・アレンジ術
顔周りの印象をがらりと変える「サイドバング」。挑戦したいけど自分に似合うスタイルや、お洒落な巻き方が分からない…そんなお悩みをこの記事で全て解決します。顔型別の選び方から韓国風アレンジまで、あなたにぴったりのサイドバングが必ず見つかります。
更新日:2025.06.073155
-
黒髪ボブ【30代向け】似合うが見つかる!垢抜けスタイル&お悩み解消テク
30代の黒髪ボブ、素敵だけど「垢抜けない」「芋っぽく見える」なんて悩みはありませんか?この記事では、30代が黒髪ボブでおしゃれに輝くためのスタイル選びのコツ、前髪のポイント、そして気になる顔型カバーまで、具体的なスタイル例と共にご紹介します。
更新日:2025.05.241248