
ヘアカラートリートメントでヘアケア&カラー!どんな商品がおすすめ?
ヘアカラートリートメントとは、髪のダメージを修復しながらカラーリングもできる商品です。カラーバリエーションも豊富に展開されていて、お好みのカラーを選ぶのが◎。白髪染めタイプもあります。おすすめのヘアカラートリートメントを一挙ご紹介します!
ヘアカラートリートメントは有能アイテム
ダメージケアとカラーリングができちゃう

ヘアカラートリートメントは、一度でダメージケアとカラーリングをしてくれる有能アイテムです。使い方は簡単。洗髪した後に、髪全体になじませてしばらく時間を置きます。そのあと洗い流すだけで完了です!
毎日使っても大丈夫?

ヘアカラートリートメントはシャンプーのように毎日使っても大丈夫です。逆に使用をやめてしまうと、カラーが落ちてきますので、注意しましょう。
ヘアカラートリートメントでかぶれた場合は?

ヘアカラーで肌がかぶれてしまったということはよくありますが、ヘアカラートリートメントにはかぶれの原因となる成分は入っていません。万が一、かぶれやかゆみがあるようなら、使用を中止した方がいいでしょう。
美容院と市販品の併用でも大丈夫?

自宅でヘアカラートリートメントを使っている人が美容院でカラーリングすると、うまく染まらないという話をよく聞きます。これは違う染料を使うことで思わぬ色になってしまうためです。美容院に行く前の2週間は、ヘアカラートリートメントの使用をストップしましょう。
ヘアカラートリートメントの正しい使い方

ヘアカラートリートメントは一度使っただけでは効果は出ません。徐々に染まっていくものですので、継続的に使うことが大切です。使い始めの2、3日は毎日使い、そのあとは週1回程度でも十分です。
おすすめカラートリートメント
カラーバリエが豊富!エブリカラートリートメント
ブラウンの他、ブルーやグリーン、ピンクなど10種類のカラーバリエーションがあるエブリカラートリートメント。単色はもちろんのこと、お好みで混ぜて使っても◎。ダメージを修復しながら、髪をなりたい色に近づけてくれます。素手で扱えて、染料が手につかないのもうれしい点です。
ダメージケアにはエンシェールズ カラーバター
エンシェールズ カラーバターは既に明るい髪色の人向けのヘアカラートリートメントです。成分の90%以上がヘアトリートメント成分でできているため、カラーでダメージを受けた髪には最適です。また染色にも優れており、一度の使用で約1ヵ月色持ちします。こちらもカラーバリエーションが豊富なので、お好きな色を選びましょう。
ルプルプ ヘアカラートリートメント
従来品に比べてカラーリング力が30%もアップしたルプルプ ヘアカラートリートメント。海洋由来の保湿成分と新配合の植物オイルが、髪に潤いと柔軟性を与えてくれます。染めるたびに美しいツヤ髪へと導きます。
口コミ人気!大島椿 ヘアカラートリートメント
椿油からつくられた大島椿 ヘアカラートリートメント。口コミでも圧倒的な人気を誇ります。主に白髪用として使われることが多い商品です。3種の美髪成分で髪にツヤとコシを与え、2種の染色成分が髪を美しく染めます。
エチュードハウス 2トーン トリートメントヘアカラー
韓国コスメのエチュードハウスがリリースしている2トーン トリートメントヘアカラー。遊び心あふれるポップなカラーバリエーションが人気です。1回の使用で自然に色づき、1週間持続します。天然由来の保湿成分配合で、髪がしっとりと潤い、ツヤも出てきます。
白髪対策におすすめヘアカラートリートメント
大ヒット商品!利尻昆布ヘアカラートリートメント白髪染め
発売以来2100万本を売り上げている大ヒット商品、利尻昆布ヘアカラートリートメント白髪染め。利尻昆布エキスをはじめ、28種類の植物由来うるおい成分を配合した贅沢なヘアカラートリートメントです。気になる白髪を染めながら、美髪へも近づく優れた商品なのです。
Root Vanish 白髪染め ヘアカラートリートメント
ハリウッドセレブを顧客に持つ世界的カラーリストが監修したRoot Vanish 白髪染め ヘアカラートリートメント。不要な添加物を一切取り除き、22種類の天然エキス成分を配合しています。薬剤を使用しないマニキュアタイプなので、頭皮や髪へのダメージを最小限にとどめながら、しっかりと染まります。
アンファー スカルプDボーテ ヘアカラートリートメント
頭皮の洗浄とケアに重きをおいたアンファー スカルプDボーテ ヘアカラートリートメント 。浸透型コラーゲンがしっとりと深染めします。また髪に優しい成分も豊富。11種類の天然植物由来成分が頭皮と髪をやさしくいたわります。オーガニック成分が染まるたびに髪にツヤを与えます。
安いのがうれしい!ホーユー ビゲン カラートリートメント
傷んだ髪やカラーの色落ちに最適なホーユー ビゲン カラートリートメント。1000円以下というリーズナブルさも魅力です。ヒアルロン酸配合でたっぷりの潤いと椿油でツヤ感を髪に与えてくれます。
ヘアカラーシャンプーもおすすめ!
利尻カラーシャンプー
利尻昆布ヘアカラートリートメント白髪染めと同様に人気の高い利尻カラーシャンプー。いつものように洗髪するたびに、みるみる染まっていきます。無添加・アミノ酸系シャンプーに2つのカラー成分と植物色素を配合でしっかり洗浄しながらも、きれいに染まっていくのです。
ロイド プレミアム仕様 カラーシャンプー
ロイド プレミアム仕様 カラーシャンプーは、 ブリーチした髪の黄ばみを予防するシャンプー。11種類のアミノ酸を配合して、髪の潤いとトリートメント効果を発揮します。優れたコンディショニング成分が染まった髪をコーティングして、退色を防いでカラーが長持ちするのです。
ホーユー プロマスター カラーケア リッチ シャンプー
ホーユー プロマスター カラーケア リッチ シャンプーは、シャンプーでカラーリングするのではなく、カラーリングした髪を長持ちさせるためのもの。カラーした髪のpHを整え、染料や毛髪成分の流出を防ぎます。また保湿成分を配合していて、しっとりとまとまる髪になります。
ナプラ エヌドット カラーシャンプー
ナプラ エヌドット カラーシャンプーは、美容院でカラーリングした髪を持続させるためのシャンプーです。天然由来の保湿成分が髪をまとまりやすいツヤのある状態に導きます。またピンクは明るい色なら、ほんのりピンク色に染まります。
ヘアカラートリートメントでカラー長持ち&美髪に
さまざまなタイプのヘアカラートリートメントをご紹介してきましたが、どれも優れた商品で口コミ評価の高いものです。自分に合ったヘアカラートリートメントに出会ったら、美容院に行く回数も減るかもしれませんね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
大人かわいいミルクティーブラウン|ブリーチ有無別ヘア
ミルクティーブラウンは、大人かわいいスタイルを叶える人気のヘアカラー。その柔らかな色味とナチュラルな雰囲気は、幅広い年齢層の女性に愛されています。ブリーチの有無によって異なるミルクティーブラウンの魅力を解説し、おすすめのヘアスタイルを紹介します。
更新日:2025.09.069914
-
肩下ボブの簡単ヘアアレンジ集|不器用でもできる結び方からお団子まで
マンネリしがちな「肩下ボブ」。実はその絶妙な長さで、毎日のスタイリングがもっと楽しくなるんです。この記事では、朝の忙しい時間でもできる簡単なひとつ結びから、休日のお出かけにぴったりなこなれ感のあるお団子ヘアまで、セルフでできるアレンジ方法を厳選してご紹介。ぜひ参考にして、新しい自分を見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.09.024912
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23113856
-
【ボブ向け】浴衣に似合う簡単ハーフアップアレンジ集
浴衣で過ごす特別な一日は、ヘアスタイルもいつもと違う雰囲気を楽しみたいもの。髪が短めのボブヘアさんも、簡単なハーフアップアレンジで、ぐっとおしゃれな浴衣姿を演出できます。この記事では、自分でできるボブ向けの素敵なハーフアップスタイルを集めました。お気に入りの髪型を見つけて、夏の思い出を彩りましょう。
更新日:2025.08.2130502
-
オリーブブラウンで赤み消し!透明感あふれる人気ヘアスタイル集
髪の赤みや黄みにお悩みの方に人気のヘアカラー「オリーブブラウン」。光に透けるような透明感と柔らかさを与えてくれるのが魅力です。ブリーチなしで楽しめるスタイルからレングス別のヘアカタログまで、その魅力をたっぷりご紹介します。
更新日:2025.08.1716547