
ホホバオイルで髪も肌もしっとりケア!1本8役もこなせる万能な使い方
ホホバオイルとは髪にも肌にもいい植物オイル。パサつく髪のケアはもちろん、頭皮にも顔にも使えるから、1本あれば何役もこなせる万能アイテムなんです。今回は、ホホバオイルを髪と肌に使う方法をご紹介します。
しっとりツヤ髪に!ホホバオイルのヘアケア効果
毛先のパサつきをしっとりなめらかに

毛先のキューティクルが剥がれていると、パサつきがひどくなります。ホホバオイルを馴染ませることで、剥がれかけていたキューティクルを整え、毛先の手触りをなめらかにすることができるのです。
パサついて広がる髪をまとめやすくする

毛先がパサついた状態だと、髪が広がってまとまりにくくなりますが、ホホバオイルで保湿を続けると、スルンとまとまりやすい髪に!アホ毛予防にも効果的です。
頭皮によく馴染むからマッサージにぴったり

ホホバオイルのオイル成分は、人の皮脂にも含まれているため、頭皮や皮膚と馴染みやすいのです。乾燥で固くなった頭皮や、ごわついたお肌も柔らかくさせることができます。
アウトバストリートメントとして熱から髪を守る

オイルを髪に馴染ませると、ドライヤーやアイロンなど、熱を髪に加えるヘアアイテムを使っても髪に与えるダメージを最小限に抑えられます。タオルドライ後に馴染ませれば、アウトバストリートメントとしても活躍してくれるのです。
ヘアケアだけじゃないホホバオイルのすごい効果
乾燥でごわつく肌を柔らかくして化粧水浸透力アップ

ホホバオイルのエモリエント効果で、肌がしっとり柔らかくなり、化粧水の浸透力がアップします。「最近化粧水が浸透しにくいなあ」と感じたら、洗顔後にホホバオイルを1、2滴プラスするだけ!
小鼻マッサージに使って毛穴詰まりを防ぐ

毛穴に詰まった皮脂汚れを落とすのにも、ホホバオイルが活躍します。ホホバオイルのオイル成分は、人の皮脂と馴染みやすいため、過剰に分泌された皮脂汚れも落としやすくなり、毛穴の黒ずみやニキビの予防に効果的です。
リキッドファンデに混ぜて保湿力アップ

乾燥が気になるときは、リキッドファンデにホホバオイルをほんの少しだけ混ぜると、ファンデーションの保湿力がアップします。ファンデの伸びも良くなり、なめらかな仕上がりになりますよ!乾燥によるメイク崩れ予防にもおすすめです。
お風呂上がりのボディマッサージにも使える

お風呂上がりのボディの保湿にもホホバオイルが大活躍!サラッとしていてベタつきが少ないから、全身に伸ばしてもベタつかないしっとりなめらかな仕上がりに。お風呂上がりの乾燥しやすい肌もしっかり保湿してくれます。
1本で色々使える!ホホバオイルの使い方
ホホバオイルを使った頭皮クレンジングの方法

シャンプー前に髪をブラッシングしてほこりを取り除き、お湯で頭全体を濡らします。ホホバオイルを頭皮に直接馴染ませ、指の腹を使って円を描くように頭皮をマッサージしながら、オイルを全体に広げます。5分ほどマッサージしたら、お湯ですすいでシャンプーするだけ!
アウトバストリートメントとして使う方法

シャンプー後にタオルドライした髪の毛先中心にホホバオイルをつけます。毛先につけたら、中心に、トップはオイルをつけるとべたつきやすいのでそのままに。あとはいつも通りブローするだけで、手触りなめらかな髪に。
ホホバオイルでヘアパックする方法

ホホバオイルをいつも使っているバストリートメントに1、2滴混ぜ、髪全体に馴染ませます。お湯につけたホットタオルで頭全体を包み、10分ほどパック。
小鼻マッサージで毛穴詰まりをケアする方法

湯船に15分以上浸かり、毛穴を開いたらホホバオイルを小鼻に馴染ませます。綿棒にもホホバオイルを馴染ませ、小鼻を綿棒で円を描くようにくるくるマッサージ。洗顔をしてオイルを洗い流して保湿をすれば完了です。
プチプラからオーガニックまでおすすめホホバオイル
無印良品 ホホバオイル
無印良品のホホバオイルは、化粧用に精製されたクリアタイプのホホバオイルです。栄養はゴールデンホホバオイルに比べると少ないですが、ホホバオイルの持つ保湿力の高さはそのまま。
NAGOMI AROMA オーガニック ゴールデン生 ホホバオイル
オーガニック認定を受けたナチュラルなゴールデンホホバオイルです。未精製なので、天然の栄養がたっぷり含まれています。ベタつかずさらっとしていて、肌馴染みもバッチリです。保湿はもちろん美容液感覚でも使えるでしょう。
spa hinoki オーガニック ホホバオイル
スイスのオーガニックホホバオイルを使用した、ゴールデンホホバオイルです。低温圧搾で栄養を失わずにつくられているので、顔や頭皮に栄養を与えながらケアができます。使いやすいプッシュ容器もポイントです。
ease ゴールデンホホバオイル
easeのホホバオイルもまた、未精製の栄養たっぷりゴールデンホホバオイル。使いたい量だけ出せるプッシュ容器なので、取り出すときの液だれも起こらず使いやすくなっています。ナチュラルな香りも使いやすさのポイントです。
ホホバオイルで髪、肌をトータル保湿ケア!
1本あれば何役にもなってマルチに活躍するホホバオイル。保湿目的なら比較的プチプラなクリアタイプ、美肌目的なら栄養たっぷりなゴールデンタイプがおすすめです。ホホバオイル1本で全身をなめらかに保湿しましょう!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
アンブレラカラーのすべてがわかる!人気スタイル集から疑問解決Q&Aまで
注目のおしゃれなデザインカラー「アンブレラカラー」。この記事では、アンブレラカラーの基本から、真似したくなる人気スタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。さらに「伸びたらどうなる?」「白髪は隠せる?」といった気になる疑問にもQ&Aでお答えするので、施術前の不安も解消できますよ。
更新日:2025.10.024766
-
【40代向け】手入れが楽でおしゃれな髪型集|忙しい毎日でも素敵に決まるヘアスタイル
仕事や家事で毎日忙しい40代の女性へ。朝のスタイリングが簡単におしゃれに決まる、手入れが楽な髪型に変えてみませんか?このままでいいのかな…と感じがちな髪の悩みを解決し、若々しい印象を叶えるヘアスタイルをレングス別にご紹介します。
更新日:2025.10.017549
-
コスメパーマとは?デジタルパーマとの違い、メリット・デメリットを解説!
髪への負担を抑え、ナチュラルな仕上がりが魅力のコスメパーマ。デジタルパーマとの違いや、どんな髪質・スタイルに向いているか知りたい方へ。この記事では、コスメパーマの特徴やメリット・デメリット、パーマを長持ちさせるためのケア、失敗しないためのポイントを分かりやすく解説します。ダメージレスでおしゃれなパーマのヒントを見つけてください。
更新日:2025.10.0121324
-
昭和リバイバル|聖子ちゃんカットの現代版
どこか懐かしいのに新しい、“聖子ちゃんカット”がリバイバル中です。当時の特徴である丸みのあるシルエットはそのままに、軽やかさや抜け感をプラスすることで、今の気分にぴったりのスタイルに進化。大人の髪悩みもカバーしやすく、おしゃれの幅を広げてくれるヘアスタイルです。
更新日:2025.09.191422
-
ショコラブラウンの髪色見本|ブリーチの有無・明るさ・肌色で選ぶヘアカタログ
次の髪色は王道のショコラブラウンで決まり!さりげない品と落ち着きのあるショコラブラウンのヘアカラーは、オフィスでもデートでも好感度抜群です。この記事では、ブリーチの有無や明るさによる仕上がりの違い、似合う色がわかるパーソナルカラー別の選び方、そしてレングス別のヘアカタログまで、ショコラブラウンの魅力を詳しくご紹介します♪
更新日:2025.09.1915882