
速攻可愛く仕上げたい♪巻き方のポイントと巻き髪スタイルの例
時間がないけど可愛く仕上げたい。そんな時間のない時でも速攻で可愛くできる巻き方のポイントや種類をご紹介します。短い時間でできるので、特別な日だけではなく、仕事や学校でも挑戦してみませんか?
基本の巻き方とつくるときのポイント
内巻き
内巻きにする場合は、内側の髪と外側の髪とでカールの強弱をつけることがポイントです。まずブロッキングで外側の髪を留めておき、内側の髪を強めにカール。外側のカールは内側よりも少し弱めるイメージで巻くと、完成したときにボリューミーになりすぎず、丁度よい内巻きになります。
外巻き
外巻きは、一度で巻く毛束を少し多めにとってあげると落ち着いたカールをつくれます。毛束が細すぎると外巻きが強くなり、派手すぎる印象を与えてしまうことも。かと言って毛束が太すぎても綺麗に巻けないので、全体のバランスを見つつ毛束を調節してみましょう。
波巻き
韓国風ヘアとしても人気の高い波巻き。まず毛先を好きな方向にコテでワンカール。その真上を今度は反対の方向にワンカールの繰り返しで巻いていきます。ポイントは、ワンカールごとにクセを付けながら冷ましてあげること。コテの太さは32mmか38mmがおすすめです。
速攻可愛く仕上げる巻き髪例とポイント
大人っぽい雰囲気の巻き髪
大人っぽさを演出したいときの巻き方は、外巻きと内巻きをミックスに、それぞれのカールを大きめにつくってあげましょう。毛束も細めと太めを交互に繰り返し、動きを見せることがポイントです。全体を大きめに巻いた後は、前髪もふわっと巻いてワンレン風に流すとより大人っぽく見えます。
可愛さがいい!ゆるふわ巻き
ゆるふわ巻きでおすすめなのが波巻き。ゆるふわといってもカールはしっかりつくってあげないと、柔らかい印象を与えられません。ワンカールとワンカールの間隔を大きく取り、波が細かくなりすぎないようにしましょう。
ボブでもできる巻き髪スタイル
ボブの人は、26mmの細めのコテを使うときれいに巻けます。おすすめは縦方向にコテを入れたスタイル。全体的に外巻き・内巻きを交互に繰り返したあと、毛先を外ハネにワンカールしてあげることで、どんなコーディネートにも似合うボブスタイルが完成します。
コテを使った巻き方をマスターして可愛い巻き髪に
髪を巻くだけで雰囲気は大きく変わります。ぜひコテを使った可愛い巻き髪スタイルを習得して、ヘアアレンジの幅を広げてください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
姫カット・ボブ・ウルフ♡人気スタイルと似合わせポイント
注目の「姫カット」で、いつもの髪型にトレンド感をプラス。似合わせのポイントや、人気のボブ・ウルフスタイルも紹介。あなたらしい、おしゃれな魅力を引き出します。
更新日:2025.04.25476
-
【卵型向け】本当に似合う髪型は?前髪・レングス別スタイル集
「美人顔」と言われる卵型さん。でも「本当に似合う髪型って?」「もっと魅力を引き出すスタイルは?」と悩んでいませんか?この記事では、卵型さんの魅力を活かす"似合わせポイント"から、前髪あり・なし、ショート〜ロングのレングス別最新髪型まで徹底解説!きっとあなたにぴったりのスタイルが見つかりますよ。
更新日:2025.04.1216973
-
ミルクティーベージュ大特集!ブリーチ有無・暗め明るめ・レングス別ヘアカタログ
明るめでも暗めでも、ふんわり透明感たっぷりなミルクティーベージュは、今っぽヘアの定番カラー。ブリーチの有無やトーンによって印象が大きく変わるから、こだわりたいポイントに合わせて選ぶのがコツ♡今回は、ブリーチあり・なし/明るめ・暗め/レングス別に、人気スタイルをまとめました。お気に入りのミルクティーベージュがきっと見つかるはず!
更新日:2025.04.09168444
-
切りっぱなしミディアムをおしゃれに見せる!人気の髪色とスタイリング
ぱつっとした毛先のラインが特徴の『切りっぱなしミディアム』は、ナチュラルでおしゃれな印象を演出できる人気ヘア。そんな切りっぱなしミディアムを、さらに垢抜けた印象にするポイントが【髪色】!この記事では、人気のスタイルとトレンドカラーを一挙紹介します♪
更新日:2025.03.0812063
-
ガーリーショートで可愛く垢抜け!大人っぽさも叶うトレンドヘア
ショートヘアでも可愛らしさをキープしたいなら、ガーリーショートがぴったり。ふんわりした丸みや軽やかな動きで、女性らしさを引き立てつつ、こなれ感も演出できる。ナチュラルな甘さからモードなスタイルまで、トレンドのガーリーショートをチェックしてみよう。
更新日:2025.02.236140