
可愛く巻けないから…そんな悩みを解決!お家時間で簡単巻き髪チャレンジ
ふわっとした巻き髪の女性ってかわいいですよね。でも上手く巻けない…そこで今回は、Lano by HAIR(ラノバイヘアー)の宇野 智祐(ウノトモヒロ)さんにその悩みを解決していただきます!
可愛く巻けないときは?
まずは毛先をワンカール
(宇野さんのコメント)
これが1番簡単な方法です!
毛先をワンカール内巻きに巻いてあげるだけでもまとまり、ツヤが出せますよ♪
内巻き外巻きミックス
(宇野さんのコメント)
これも簡単な巻き方です!
先ほどの内巻きだけの巻き方を、外巻き内巻きとミックスで巻いていきます。内巻きだけのスタイルとは違い、毛先に動きがでますよ!
縦にアイロンをいれる
(宇野さんのコメント)
縦にアイロンをいれることで立体的なカールがつくれます!
ボリュームもだすことができるので、華やかな印象になりますよ☆
「前に」向かって巻く方法
(宇野さんのコメント)
「前に向かって」巻いてみましょう!
前に巻く事で内巻きっぽく少しお上品な巻きをつくれます。女優さんがやっているヘアスタイルってこだわっていて難しそうなイメージがありますが、この巻き髪はコツをつかめば簡単にできます。
美人で大人っぽく見られたい人は挑戦してみてくださいね!
次は「後ろ」に向かって巻く
(宇野さんのコメント)
リバースに巻くことで大人っぽく華やかにすることができます!
また巻くときに下から三段に分けて一段目は毛先を巻く、二段目は中間から毛先を巻く、一番上は根元付近から巻いてあげると毛の重なりで膨れることなく、バランスよく巻くことができますよ!
これでばっちりヘアスタイル♡
今回、記事にご協力いただいた美容師さんは↓コチラ↓
■スタイリスト歴:7年
■宇野 智祐さんの強み
☑顔のパーツを見た似合わせヘアの提案
☑骨格に合わせたカット
☑ミニボブが得意

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388506
-
綾瀬はるかの髪型【レングス別】人気のボブのオーダー方法も解説
ナチュラルで品のある「大人かわいい」魅力で、多くの人から愛される女優の綾瀬はるかさん。その魅力の秘密は、作り込みすぎないヘアスタイルにもあります。この記事では、綾瀬はるかさんの髪型をショートからロングまでレングス別に紹介。特に人気の高いボブスタイルについては、美容室でのオーダー方法から簡単なセルフアレンジまで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1210140
-
【40代向け】手入れが楽でおしゃれな髪型集|忙しい毎日でも素敵に決まるヘアスタイル
仕事や家事で毎日忙しい40代の女性へ。朝のスタイリングが簡単におしゃれに決まる、手入れが楽な髪型に変えてみませんか?このままでいいのかな…と感じがちな髪の悩みを解決し、若々しい印象を叶えるヘアスタイルをレングス別にご紹介します。
更新日:2025.10.019175
-
昭和リバイバル|聖子ちゃんカットの現代版
どこか懐かしいのに新しい、“聖子ちゃんカット”がリバイバル中です。当時の特徴である丸みのあるシルエットはそのままに、軽やかさや抜け感をプラスすることで、今の気分にぴったりのスタイルに進化。大人の髪悩みもカバーしやすく、おしゃれの幅を広げてくれるヘアスタイルです。
更新日:2025.09.191602
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2025.09.1315740