美髪スペシャリストの【質感調整】であなたの髪も生まれ変わる♡
髪が傷んで困っている...そんな人は多いのではないでしょうか?今回は、美髪のスペシャリスト、coupé(クーペ)の小山雄也(コヤマ ユウヤ)さんに「質感調整」について教えて頂きました。ツヤツヤな美髪を目指しませんか?
髪をうるツヤに
「質感調整」とは?
(小山さんコメント)
今流行りの髪質改善よりもさらに進化したメニューです。新しい薬剤を用いた1回の質感調整で、髪質補正、トリートメントと似たような効果もあります。髪の毛が柔らかくなり、美髪に導いていくといった効果が出ます。質感調整をするだけでどんどんサラサラになりハイダメージの人や、今までダメージを気にしていた人も安心して質感調整ができます!
髪の毛の状態を常に気にしよう
(小山さんコメント)
髪の毛を傷ませるのは簡単ですが、きれいにすることはとても難しいです。コツコツやることで成果が出るダイエットと考えは似ています。髪の毛も同じようにたった1回で完璧になることはなく、継続して決められた施術を続けることが大切です!
コンディショナーとトリートメントの違い
(小山さんコメント)
同じように見えて実は違うんです!つける順番や使い方を間違えると逆にダメージにつながるなんてことも...。
「美髪ストレート」で癖知らず♪
(小山さんコメント)
髪の毛はきれいにしたいけど癖が気になる人は、質感調整プレミアム美髪ストレートがオススメです!これは質感調整とストレートのコラボメニューです。完全に小山オリジナル調合により、髪の毛をきれいにしながらストレートにして美髪に導きます。今まで2カ月に1回ストレートしていたお客様が、当店に通うようになってから半年〜1年間、ストレートしなくても気にならなくなったとおっしゃっています。もちろんストレート周期も長くなるので髪の毛にも優しくなるのがメリットです!
美髪を超えた「レア髪」!
(小山さんコメント)
美髪とは「髪の毛を美しくきれいにしていくこと」です。また、レア髪とは「髪の毛の水分を保持して美しくきれいにしていくこと」です。より潤いやツヤツヤ感を向上させたものがレア髪です。現在薬剤もさまざまなものに変わり、僕が担当したお客様は美髪よりもさらにレベルアップしたレア髪へと近づけていきます。
独自開発?!オリジナルヘアオイル
(小山さんコメント)
ついにcoupeのメンバーで独自開発したオリジナルヘアオイルが完成しました。このオイルは「髪の毛をきれいにしていく」ヘアオイルと思っていただければよいです!この1本で、髪の毛がサラサラツヤツヤになり、手触りが柔らかく感じるようになります。また、髪の毛だけではなくボディにも使え、シャンプーの泡立ちがよくなるなどの効果があります!つける量は1滴2滴でいいですよ◎。この1本でかなりの期間持つので、量に対してのコスパがものすごく良いのが1番のポイントです。アマゾンでの販売を開始しましたが2時間ほどで売り切れてしまったため6月に再販予定です!
髪を傷んだままにしないで!
今回、記事にご協力いただいた美容師さんは↓コチラ↓
■小山雄也さん/coupé
☑スタイリスト歴:10年
☑得意なスタイル:美髪スタイル・美髪カラー
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
マジカルストレートでつやと扱いやすさを両立する方法
うねりや広がりを抑えつつ、自然な質感を目指したい人に選ばれているのが「マジカルストレート」。酸性領域の薬剤と熱処理を組み合わせ、硬さを出しすぎずにまとまりを高めます。ここでは特徴、他メニューとの違い、向き不向き、施術の流れと注意点を整理します。
更新日:2025.10.1824229
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388965
-
セルフで髪質改善!自分の髪を知る髪質診断&タイプ別ヘアケア術
自分に合うヘアケア、見つかっていますか?この記事では、自宅でできる髪質セルフチェックと、診断結果に合わせた髪質改善ケアをご紹介。自分の髪を知って、効率的に美髪を目指しましょう♡
更新日:2025.10.1234493
-
菜々緒風ロングがかっこよすぎる!大人女性のためのヘアスタイルガイド
クールビューティの代名詞・菜々緒さん。彼女のような“ストレートロング”は、大人女性の憧れスタイル!シンプルなのに圧倒的にかっこよく見える理由から、オーダーのポイント、最新のヘアスタイルまで徹底解説します。
更新日:2025.10.11401
-
髪色「モカブラウン」で上品なツヤ髪へ。ブリーチなしでも叶う人気カラーを徹底解説
深みのある上品なツヤ感が魅力の「モカブラウン」。ブリーチなしでも挑戦しやすく、髪色に迷った時に選んで間違いのない万能カラーです。この記事では、モカブラウンの色の特徴やメリット、レングス別のヘアカタログ、キレイな色を長持ちさせるコツまでご紹介します。
更新日:2025.09.0914236







