
【女性版】自宅で出来る頭皮ケアで健康な美髪を手に入れよう!
今回は、broocH 表参道(ブローチ オモテサンドウ)西山 洸平(ニシヤマコウヘイ)さんに頭皮ケアについてお聞きしました。お風呂場でのケアが肝になってくるので、まずは老廃物や、皮脂を取り除くことで、頭皮の血行を良くし、健やかな髪の毛になりましょう♪
頭皮ケアで美髪を手に入れよう
頭皮ケアとは
(西山さんのコメント)
女性にとって頭皮ケアはよく分からないもの、、髪の毛だけでない頭皮ケアから健康で美しい髪の毛を。
シャンプーの時にできる頭皮ケア
(西山さんのコメント)
シャンプーの時にはブラシを使って洗ってみましょう。シリコンの柔らかい先っぽが毛穴の汚れをかき出してくれます。
髪を濡らす前に!
(西山さんのコメント)
髪の毛を濡らす前に、オーガニックオイルなどで、頭皮をマッサージしながら乳化してあげましょう。老廃物が取れ、頭皮クレンジングが行えます。頭皮は紫外線などで酸化しているので、汚れをとって、匂いから清潔にしていきましょう。
週に1〜2回のスペシャルケアシャンプー
(西山さんのコメント)
炭酸シャンプーです。毎日使うのは必要な油分も取ってしまうのでオススメできないですが、週に1〜2回で行うスペシャルなシャンプーです。適度な爽快感もあり、フォーム状のシャンプーが汚れをしっかり洗い出してくれます
頭皮ケアまで入念に♪
今回、記事にご協力いただいたスタイリストさんは↓コチラ↓
■スタイリスト歴:7年
■西山洸平さんの強み
☑一人一人に似合わせるショートヘア
☑幅広いテイストのヘアが得意
☑トレンドに合わせたヘアスタイルのご提案

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388542
-
セルフで髪質改善!自分の髪を知る髪質診断&タイプ別ヘアケア術
自分に合うヘアケア、見つかっていますか?この記事では、自宅でできる髪質セルフチェックと、診断結果に合わせた髪質改善ケアをご紹介。自分の髪を知って、効率的に美髪を目指しましょう♡
更新日:2025.10.1234228
-
菜々緒風ロングがかっこよすぎる!大人女性のためのヘアスタイルガイド
クールビューティの代名詞・菜々緒さん。彼女のような“ストレートロング”は、大人女性の憧れスタイル!シンプルなのに圧倒的にかっこよく見える理由から、オーダーのポイント、最新のヘアスタイルまで徹底解説します。
更新日:2025.10.1158
-
髪色「モカブラウン」で上品なツヤ髪へ。ブリーチなしでも叶う人気カラーを徹底解説
深みのある上品なツヤ感が魅力の「モカブラウン」。ブリーチなしでも挑戦しやすく、髪色に迷った時に選んで間違いのない万能カラーです。この記事では、モカブラウンの色の特徴やメリット、レングス別のヘアカタログ、キレイな色を長持ちさせるコツまでご紹介します。
更新日:2025.09.0913719
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23118294