
可愛さは夜に仕込む♡ブローでつくる「うるさらヘアレシピ」
うるさらヘアスタイルになるには、夜の時間が勝負です。翌朝のうるさらヘアスタイルを実現する、セルフOKのヘアレシピとブローの方法をご紹介します。
この3ステップで全然違う!
インバス

洗い流すトリートメントであるインバスは、シャンプー後の髪の内部に補修成分を届けることができます。
髪にたっぷりと栄養を与えると同時に、髪のパサつきなどに効果があるので、忘れないように取り入れましょう。
アウトバス

アウトバストリートメントは、ドライヤーの熱やくしの摩擦から髪を守ってくれる効果が期待できます。
手触りの良いサラサラの髪に欠かせないので、今先を中心に適量つけるようにしましょう。
寝るときは?

髪を洗った後は、早めにドライヤーで乾かすことでキューティクルを守ることができます。
同時にヘアブラシを使って髪を整えることで、夜のうちに翌朝のツヤ髪が仕込まれます。
うるさらヘアになれる夜のステップを忘れずに!
周りが二度見する、うるさらヘアアレシピをご紹介しました。夜のうちにトリートメントやブローなど、手を抜かずに行ってくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
イエローネイルで指先華やかに|明るめ・くすみ系の人気デザイン集
元気さを表す「イエローネイル」をしてみませんか?今回は、Rosett BY broocH(ロゼット バイ ブローチ)のイエローネイルをご紹介します。イエローはイエローでも、違う表情を見せるイエローネイルに注目です!
更新日:2025.04.14417
-
朝シャン vs 夜シャン、結局どっちが髪にいい?メリット・デメリットまとめ!
朝シャンでスッキリ?夜シャンでリラックス?どっちが髪にいいのか気になりますよね!朝と夜、それぞれのシャンプーにはメリット・デメリットがあるんです。今回は「朝シャン」と「夜シャン」の違いをわかりやすくまとめて、自分に合った洗髪スタイルを見つけるヒントをご紹介します!
更新日:2025.04.0769
-
ミディアムヘアがはねる原因&簡単おしゃれアレンジ法
ミディアムヘアは人気のスタイルですが、肩につく長さのせいで髪がはねてしまい、スタイリングが難しいこともありますよね。今回は、はねる原因と簡単にできるブローのコツ、おしゃれなアレンジ方法をご紹介します♪
更新日:2024.11.30102762
-
【長さ別】湿気に負けない!雨の日OKのヘアアレンジ25選
雨の日は湿気で髪が広がったり、うねりや毛先がハネたりとトラブル続出。朝にセットしたのに湿気で崩れたり、綺麗にブローしたのにうねりや広がりが起こるとテンションも下がっちゃいますよね。今回は髪型別に雨の日でも崩れにくいヘアアレンジをご紹介します♪
更新日:2024.06.0120578
-
【簡単】髪の毛をサラサラにする方法♡憧れのストレートヘアをゲット!
ツヤのあるサラサラのストレートヘアは、全ての女性の憧れ♡そんな憧れヘアを手に入れたくありませんか? サラサラストレートヘアは、日ごろのケアで実現できちゃいます♪ 今回は、ブローやヘアアイロンでサラサラヘアを作る方法や、すっぴんヘアもサラサラにするケア方法をご紹介します。パサつきやうねりで悩んでいる人、必見です♡
更新日:2023.11.1712909