溢れだす可愛さの秘密は「後れ毛」。3つの簡単テクニックを伝授
まとめ髪を可愛く、おしゃれに見せるポイントはズバリ後れ毛です。後れ毛は適当にほぐして出してもダメ!出す場所や毛先のカール、量を計算して仕上げましょう。とはいっても難しいことはなし。誰でもできる後れ毛簡単テクニックを伝授します。
顔周りだけで女度UP
引き出す場所
後れ毛を出す場所は、前髪横・こめかみ・耳後ろ・襟足の4箇所。適当に出すとボサボサ感が出てしまいますが、おしゃれに見える後れ毛を出す場所が分かっていれば、こなれた後れ毛アレンジができます。
引き出す量
引き出す後れ毛の量は幅1〜2cm程度。指先でつまむ程度でOKです。細く出せばピュア、ナチュラルに。多めに出すとラフ、無造作に仕上がります。鏡を見ながら好みの仕上がりになるように調整しましょう。
巻き方
コテでS字を描くようにカールさせましょう。顔まわりでふんわりとカールが揺れ動き、小顔効果と女性らしさをアップさせる効果が生まれます。コテでカールさせたら、シアバターやスタイリングオイルを毛先に馴染ませ、パサつきを防いでください。
可愛さ引き出す後れ毛は簡単テクニックで叶えられる!
まとめ髪を後れ毛でゆるふわに仕上げるのは、今の時代もはや定番。ただ崩すのではなく、顔まわりを中心に後れ毛を出す位置、量、毛先の動きにまでこだわりましょう。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
時短ヘアアレンジまとめ♡忙しい朝に!簡単3分で出来る♪
時短しつつも可愛いヘアアレンジを楽しみたいアナタへ。たった3分で出来る超簡単・時短ヘアアレンジを紹介します。忙しい朝でも、30秒でできるアレンジもあるので、毎日のオシャレを楽しみながら脱マンネリを目指しましょう。
更新日:2025.11.07224732
-
40代におすすめの外ハネボブ!前髪あり・前髪なしで選ぶトレンドヘアスタイル
40代の女性にぴったりの「外ハネボブ」。スタイリングが簡単なのに、毛先の動きで軽やかさやトレンド感を演出できるのが魅力です。トップのボリュームやフェイスラインが気になり始める年代でも、カットや前髪の工夫次第で若々しくも落ち着いた印象にも。前髪あり・なしのスタイル別に、40代の魅力を引き出すトレンドヘアをご紹介します。
更新日:2025.11.0314226
-
簡単ローポニーで垢抜け♡ゴムだけ基本テク&ヘアアクセ活用術
髪を低めの位置で結ぶ「ローポニー」。簡単だけど「ただ結んだだけ」に見えがち…。今回は、ゴム1本でOKな垢抜けテクニック(ゴム隠し・くるりんぱ)から、つけるだけで即おしゃれになるヘアアクセ活用術まで、簡単なアレンジをまとめてご紹介します♡
更新日:2025.11.028752
-
韓国風の毛流れで小顔見せ♡「フェザーバング」で叶える垢抜けスタイル
羽根のようにふんわりと外側に流れる「フェザーバング」をご存じですか?前髪からサイドバングにかけての自然な毛流れが、顔周りをカバーして小顔効果を高めてくれると人気のスタイルです。韓国風のくびれヘアとも相性抜群で、ぐっと洗練された印象に。今回は、フェザーバングの魅力と簡単な作り方、おすすめのスタイルをレングス別にご紹介します!
更新日:2025.11.018137
-
吉岡里帆みたいな髪型に♡ショートからロブまで、オーダーのコツを解説
大人可愛いと評判の吉岡里帆さんの髪型。この記事では、ショートからミディアム、ロブまでの人気スタイルを長さ別にご紹介します。美容室で使えるオーダー方法や簡単なアレンジも解説するので、あなたが本当にしたい髪型を見つける参考にしてくださいね。
更新日:2025.10.1913932


