
溢れだす可愛さの秘密は「後れ毛」。3つの簡単テクニックを伝授
まとめ髪を可愛く、おしゃれに見せるポイントはズバリ後れ毛です。後れ毛は適当にほぐして出してもダメ!出す場所や毛先のカール、量を計算して仕上げましょう。とはいっても難しいことはなし。誰でもできる後れ毛簡単テクニックを伝授します。
顔周りだけで女度UP
引き出す場所
後れ毛を出す場所は、前髪横・こめかみ・耳後ろ・襟足の4箇所。適当に出すとボサボサ感が出てしまいますが、おしゃれに見える後れ毛を出す場所が分かっていれば、こなれた後れ毛アレンジができます。
引き出す量
引き出す後れ毛の量は幅1〜2cm程度。指先でつまむ程度でOKです。細く出せばピュア、ナチュラルに。多めに出すとラフ、無造作に仕上がります。鏡を見ながら好みの仕上がりになるように調整しましょう。
巻き方
コテでS字を描くようにカールさせましょう。顔まわりでふんわりとカールが揺れ動き、小顔効果と女性らしさをアップさせる効果が生まれます。コテでカールさせたら、シアバターやスタイリングオイルを毛先に馴染ませ、パサつきを防いでください。
可愛さ引き出す後れ毛は簡単テクニックで叶えられる!
まとめ髪を後れ毛でゆるふわに仕上げるのは、今の時代もはや定番。ただ崩すのではなく、顔まわりを中心に後れ毛を出す位置、量、毛先の動きにまでこだわりましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【前下がりショート】前髪ありなし別 垢抜けヘアカタログ
人気の「前下がりショート」に挑戦したいあなたへ。この記事では【前髪あり】【前髪なし】別に、大人可愛い〜クール系まで最新スタイルをたっぷりご紹介!似合わせのコツや垢抜けテクニックも解説します。
更新日:2025.04.13105865
-
ソフトウルフヘアスタイルが人気!ナチュラル見せ&簡単セット術まとめ
ソフトウルフヘアスタイルが、ふんわり感とやわらかい動きで注目を集めています。ウルフらしいレイヤーを残しつつ、女性らしさと抜け感を両立できるのが人気の理由。この記事では、そんなソフトウルフの魅力と、セルフでも簡単にできるスタイリング方法をご紹介します。
更新日:2025.04.1225995
-
ショートパーマはセットが簡単♡スタイリング剤のコツで可愛く仕上げる!
ショートヘアのパーマスタイリングは、ちょっとしたコツで簡単にセットできます。スタイリング剤を正しく使うだけで、ふんわり感や動きを出しやすくなり、サロン帰りのような仕上がりに。難しく考えず、自分らしいパーマスタイルを楽しんでください♪
更新日:2025.02.1170429
-
そのままでも可愛いボブの結婚式お呼ばれヘア♡簡単アレンジで全身華やかに
華やかに可愛くきめたい結婚式のお呼ばれヘア。長さがないボブでも、そのままの良さを活かしながら、ちょっとしたアレンジで華やかな印象に仕上がります♪今回は結婚式やパーティーシーンにぴったりなボブの簡単アレンジをご紹介します♡
更新日:2025.01.1723554
-
ボブ×カチューシャで叶う簡単アレンジ♡瞬間可愛いヘア術
ヘアアレンジが苦手な不器用さんでも、カチューシャを使えば一瞬でおしゃれヘアが完成!オフィスやデートにもぴったりな、可愛くなれるボブ&カチューシャの簡単アレンジ例をご紹介します。
更新日:2025.01.171964