
溢れだす可愛さの秘密は「後れ毛」。3つの簡単テクニックを伝授
まとめ髪を可愛く、おしゃれに見せるポイントはズバリ後れ毛です。後れ毛は適当にほぐして出してもダメ!出す場所や毛先のカール、量を計算して仕上げましょう。とはいっても難しいことはなし。誰でもできる後れ毛簡単テクニックを伝授します。
顔周りだけで女度UP
引き出す場所
後れ毛を出す場所は、前髪横・こめかみ・耳後ろ・襟足の4箇所。適当に出すとボサボサ感が出てしまいますが、おしゃれに見える後れ毛を出す場所が分かっていれば、こなれた後れ毛アレンジができます。
引き出す量
引き出す後れ毛の量は幅1〜2cm程度。指先でつまむ程度でOKです。細く出せばピュア、ナチュラルに。多めに出すとラフ、無造作に仕上がります。鏡を見ながら好みの仕上がりになるように調整しましょう。
巻き方
コテでS字を描くようにカールさせましょう。顔まわりでふんわりとカールが揺れ動き、小顔効果と女性らしさをアップさせる効果が生まれます。コテでカールさせたら、シアバターやスタイリングオイルを毛先に馴染ませ、パサつきを防いでください。
可愛さ引き出す後れ毛は簡単テクニックで叶えられる!
まとめ髪を後れ毛でゆるふわに仕上げるのは、今の時代もはや定番。ただ崩すのではなく、顔まわりを中心に後れ毛を出す位置、量、毛先の動きにまでこだわりましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ショートヘアのための浴衣ヘアアレンジ図鑑♡簡単セルフ〜サロン級まで
夏のイベントに着たい浴衣。花火大会や夏祭りなど、特別な日には一層華やかに装いたいですよね。ショートヘアは爽やかで浴衣にぴったりの髪型です。そのままでも可愛いですが、年に数回しか着れない浴衣だからこそ、こだわったヘアアレンジを♪ 簡単にできるものから華やかなアレンジまで、様々なスタイルを集めました。
更新日:2025.08.107429
-
好感度アップ!コンパクトな耳かけショートのヘアスタイル
コンパクトにまとめた耳かけショートは、すっきりとした印象で好感度の高いヘアスタイル。忙しい朝でもスタイリングが簡単で、どんなシーンにもマッチします♡今回は、そんなお洒落な耳かけショートの魅力と注目スタイルをご紹介します!
更新日:2025.08.099299
-
【30代女性のための簡単ヘアアレンジ】ミディアムの忙しいママも毎日綺麗に♡
毎日時間がないママだってヘアアレンジを楽しみたいですよね♡ 30代にも似合うキレイかつ簡単なヘアアレンジで、いつまでもオシャレなママでいませんか? 子供が自慢したくなるママを目指して、ヘアアレンジに挑戦してみましょう。
更新日:2025.08.03132073
-
アホ毛を3分で簡単に抑える方法!忙しい大人女子におすすめのヘア対策&ケア術
おしゃれの大敵ともいえるアホ毛。そんなアホ毛や浮きげ毛も、実は基本のスタイリング剤で簡単に直せます。忙しい朝でもたった3分でできるので、とっても簡単!今回はショート・ミディアム・ロングのレングス別でお伝えするので、ぜひ明日から上手にアホ毛対策をしてみてくださいね!
更新日:2025.07.1932957
-
50代が輝ける!マニッシュショートで上品に垢ぬけ
スタイリングが手軽で、ボリューム調整もしやすいマニッシュショートは、50代の魅力を引き出す素敵なヘアスタイルです。今回は、カットやパーマといった「形」の提案から、白髪を活かす「色」のテクニックまで、大人の女性が上品に垢ぬけるための5つのスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.07.1326548