
ドライワックスで作る♡【今っぽこなれスタイリング】
ツヤ感のあるスタイリングをしているけれど、たまには違う雰囲気になりたいなら、マットな質感に仕上がるドライワックスにするのがおすすめ。ラフなオシャレ感を出すのに早速使ってみてくださいね!
今日はナチュラルにスタイルをキープという時に!
大人ショートボブ
ショートボブの綺麗なシルエットをしっかりとホールド感するのにも◎ナチュラルな丸みを作ってくれますよ。
ナチュラルショート
可愛らしさを引き出してくれるナチュラルショートにマットな質感をプラス。大人ナチュラルな仕上がりです。
ミディアム
大人可愛いシルエットが大人気のミディアムヘア。ドライに仕上げることで、作り込みすぎないこなれ感をプラスしてくれますよ。
ドライワックスのスタイリングでこなれ感を手に入れよう!
ヘアスタイリングをドライに仕上げるだけでふんわりとしたエアリーなこなれ感を簡単に作れるようになります。夏ファッションにもよく似合うのが嬉しいですね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
髪が傷む原因は「タオルドライ」かも!正しい方法と注意点
タオルドライで痛むわけがない!と思っているそこのアナタ。実は正しい方法でタオルドライをしないと、髪が傷んだり抜け毛が増えてしまったりするのです。そこで今回は、正しいタオルドライの方法・ポイント~注意点までをご紹介します!
更新日:2025.05.0418129
-
ドライヤーの乾かし方・時短&美髪のコツ
ドライヤーで汗だく、髪はパサパサ…は卒業!この記事では、髪を傷めず早く乾かすドライヤーの正しい使い方・乾かし方の基本から、悩み別スタイリングのコツまで徹底解説します。
更新日:2025.05.021906
-
ドライカットて何?メリットとデメリットを徹底解説!
カットのメニューに「ドライカット」というものがあるのをご存じでしょうか?通常、髪を濡らしてカットするところを乾いた状態でカットしていくという技術です。ドライカットのメリットやデメリットなどについてご紹介します!
更新日:2024.04.0913656
-
『世の中にヘッドスパ&ドライヘッドスパ の良さをを伝えたい』一般社団法人頭健ヘッドスパ協会に独占インタビュー!
「美容」と一言でいっても今は様々なやり方があります。また外見だけでなく内側のケアを重視していけるように、様々な活動をされている協会にフォーカスして独占インタビューをさせて頂きました。 今回は「一般社団法人頭健ヘッドスパ協会」の代表理事である飯盛将大さんにお話を伺いました!
更新日:2022.12.07865
-
しっとりレア髪はドライヤーでつくれる♡
しっとりとしたレア髪になりたい! 実はその願い、毎日のドライヤーで叶うんです♡
更新日:2021.10.01456