
<レングス別>美容師に教わる「ヘアワックスはここにつける!」
ヘアワックスを使うとき、髪の毛のどの部分に付けたらよいか迷いませんか?今回は、broocH(ブローチ)の西山 洸平(ニシヤマコウヘイ)さんに、レングス別、ヘアワックスの付け方を教えて頂きました!ヘアワックスを使ってスタイリングするときはぜひ参考にしてみて下さいね♪
<レングス別>どこに付けたらいいの?
ボブヘア
(西山さんコメント)
全体につけるのはもちろんですが、1番大事なのは内側につけることです。内側につけることで髪の毛のパラパラ感を演出してくれます。
ショートボブ
(西山さんコメント)
1番のポイントは、サイドの内側の髪の毛と、ネープの浮きやすい部分を押さえとして使うことです。内側につけることで、毛束をつくり抜け感を与えてくれます。
ショートヘア
(西山さんコメント)
ショートヘアのポイントは毛先です。少し毛先をつまんで付けることで、整えられたり、毛先にニュアンスを与えることができます。
おさらい!
(西山さんコメント)
髪の毛の長さによってつける場所や、ポイントが全然違います。明日からのスタイリングの参考にしてみてくださいね♪
レングスに合わせてスタイリング方法を習得しよう!
今回、記事にご協力いただいた美容師さんは↓コチラ↓
■スタイリスト歴:7年
■西山洸平さんの強み
☑一人一人に似合わせるショートヘア
☑幅広いテイストのヘアが得意
☑トレンドに合わせたヘアスタイルのご提案
☑イメージチェンジしたい人に大人気

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
40代に似合う!大人の魅力を引き出すワンレンボブ集
ワンレンボブは、シンプルなラインの中に個性や魅力が引き立つ大人にぴったりのスタイル。前髪あり・なしのバリエーションや、フォルムの違いで印象も自在に変わります。40代女性に似合うワンレンボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.07.275299
-
ロングヘアは前髪あり・なしでどう違う?印象&魅力をスタイルで紹介
ロングヘアは、前髪ありとなしで印象もぐっと変わるもの。どっちが似合うか迷ったときは、それぞれの魅力や雰囲気をチェックして、自分にしっくりくるスタイルを見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.07.206571
-
アホ毛を3分で簡単に抑える方法!忙しい大人女子におすすめのヘア対策&ケア術
おしゃれの大敵ともいえるアホ毛。そんなアホ毛や浮きげ毛も、実は基本のスタイリング剤で簡単に直せます。忙しい朝でもたった3分でできるので、とっても簡単!今回はショート・ミディアム・ロングのレングス別でお伝えするので、ぜひ明日から上手にアホ毛対策をしてみてくださいね!
更新日:2025.07.1932563
-
50代が輝ける!マニッシュショートで上品に垢ぬけ
スタイリングが手軽で、ボリューム調整もしやすいマニッシュショートは、50代の魅力を引き出す素敵なヘアスタイルです。今回は、カットやパーマといった「形」の提案から、白髪を活かす「色」のテクニックまで、大人の女性が上品に垢ぬけるための5つのスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.07.1324286
-
40代向け♡大人の美しさを引き立てるくびれミディアム
40代の大人の女性はヘアスタイルも上品にキメるのがマスト♡今回は40代女性にぴったりなくびれミディスタイルを厳選してご紹介します。大人の魅力を際立たせ、自信を持たせてくれること間違いなしです。
更新日:2025.07.138756