
目指せ韓国風女子!韓国で流行ってるミディアムのパーマスタイルを紹介♡
韓国といえば今や流行の最先端。韓国風女子を目指す人も多いはずです。そんな韓国で今トレンドなのが、ミディアムのパーマスタイル。この記事では韓国っぽいミディアムパーマスタイルを紹介いたします。
韓国最新流行ヘア♡
「タンバルモリ」より長めの「中タンバルモリ」
少し前にタンバルモリが流行りましたが、今流行っているのは「中タンバルモリ」。普通のタンバルモリよりもレングスが長いのが特徴です。ボリュームと動きがあるカットが可能なので、女性らしさが際立つヘアスタイルです。
大きめのCカールパーマ
大きめのCカールで、ふわっとした印象をつくりましょう。全体を巻くイメージです。
まさにオルチャンといった雰囲気になるので、韓国風を目指したい人にとてもおすすめです。
ふんわりとしたシルエットが特徴
最近の韓国女子の流行は、ふんわりとしたシルエット。とにかく巻いてくるくるにするのではなく、さりげなくふわっとするのがおしゃれです。シンプルなアレンジでやわらかい印象をつくりましょう。
韓国っぽ女子に近づける!
中タンバルモリ、大きめCカール、ふんわりとしたシルエットを取り入れると韓国っぽ女子に近づけます。
全体的にボリュームがあるけど女性らしい印象を残すのがポイントです。
韓国風ミディアムパーマにあうカラー
ナチュラルベージュ
韓国風を目指す上で一番大事なのがナチュラルな色味です。ベージュに染める人は多いですが、ナチュラル感を重視してみてください。ふんわりとした髪型にマッチします。
グレージュ
透明感たっぷりのグレージュも韓国っぽいです。奇抜なグレーというよりも、ツヤ感と透明感を意識したカラーにしてみましょう。外で光に当たったときとてもきれいなので、万人ウケ間違いなしです。
ミルクティーアッシュ
明るめカラーの定番ミルクティーは、そのままではなくアッシュを混ぜて一段落おしゃれにしましょう。
アッシュで透明感を出してあげるだけでハイトーンなのに上品に仕上がるので不思議です。
黒髪
白肌×黒髪といえば韓国女子の定番イメージ。肌が白い人は、黒髪で攻めてみてはいかがでしょうか?黒髪にする場合はふんわりヘアもいいですが、ストレートも似合うので試してみてください。
アッシュブラウン
アッシュブラウンは万人ウケ×上品×おしゃれという最高なカラー。韓国人風を目指す人なら一度は試してほしい髪色です。透け感が欲しいけど、グレーはちょっと勇気がいるという人は安心のブラウンがおすすめ。
韓国風のシルエットをつくるスタイリングポイント
サイドバングをつくる
サイドバングをつくるというのは、顔周りに後れ毛をつくること。小顔効果が期待できるので、韓国では「顔消滅カット」とも呼ばれています。レイヤードカットは少し前から流行っていますが、それのワンステップ上のカットというイメージ。韓国女子に憧れるかつ小顔になりたい人は、サイドバングをつくってみましょう。
顔周りのパーマは大きく
韓国女子の髪型はふわっとした印象が大事なので、細かいパーマはNGです。特に顔周りのパーマは全体の印象に繋がりやすいので、大きく当てることを意識しましょう。顔周りがふわっとするだけで上品な印象になります。
束感よりも全体の統一感
どうしても自分でセットしていると細かい束感に目が行きがちですが、韓国女子を目指す上で大事なのが全体の統一感です。細かい巻きや束感は不要なので全体的にどう見えているかを意識しましょう。特に髪型に合わせた髪色選びは重要です。
トップはふんわりと
トップはふんわりとさせましょう。トップがぺたんこなのは韓国風スタイルとはかけ離れてしまいます。髪質的にトップにボリュームが出にくい人は髪の毛を乾かすときに、下から上に向かってふわっとさせるように乾かしてみてください。翌日のふんわり感が全然違います。
韓国風ミディアムのヘアカタログ
レイヤーカットのパーマ
ミディアムヘアには、レイヤーカットのパーマがおすすめです。レイヤーカットを施すことで、ゆるいパーマでもしっかり動きを出すことができ、ふんわりとしたイメージを簡単につくれます。
Aラインミディ
韓国スタイルで今キテるのがAラインミディアム。肩に向かって広がっていくスタイルは、女性らしさを演出できます。毛先をワンカールにして動きを出すこともおすすめです。
ゆるふわパーマ
パーマを当てるなら、ゆるふわにしましょう。パーマを当てているのかわからないような自然な雰囲気を出すことがポイントです。ナチュラルでふんわりした印象が残るように美容師さんに頼んでみましょう。
やわらかな内巻き
パーマでなくコテで巻くときは、内巻きをメインにします。カールは強すぎず、やわらかく巻きます。
特に顔周りは内巻きワンカール程度にしておくと、韓国美人のような雰囲気になるでしょう。
ハッシュカット
日本のウルフカットは、韓国ではハッシュカットと呼ばれています。日本のウルフと大差はありませんが、ハッシュカットは基本的にシースルーバンクとの組み合わせになります。全体の毛量はウルフカットよりもやや重めがおすすめです。
波ウェーブ
長年女子の人気を誇る波ウェーブ。デジタルパーマで簡単に再現できますが、コテでもつくることができます。前髪はシースルーバングやかき上げスタイルが人気です。
外ハネ
あまり韓国風のイメージがないかもしれませんが、外ハネヘアも韓国のトレンドです。特にミディアムの長さで、毛先を外にワンカールするのがおしゃれ。
韓国最新ヘアで、トレンドを先取りしよう♡
韓国の流行は次々に変わっていきますが、最新ヘアはどれもかわいいですね。この記事を参考に、トレンドを先取りしてみましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
チャンモリパーマってどんな髪型?顔まわりを可愛く魅せる韓国風パーマの魅力
「チャンモリ」は韓国語で「うぶ毛」を意味し、顔まわりにニュアンスのあるカールを加える韓国発のトレンドパーマ。前髪横〜もみあげにかけて軽やかな毛流れをつくることで、フェイスラインをさりげなくカバーしながら、抜け感と大人の甘さを両立できます。
更新日:2025.07.2078
-
アホ毛を3分で簡単に抑える方法!忙しい大人女子におすすめのヘア対策&ケア術
おしゃれの大敵ともいえるアホ毛。そんなアホ毛や浮きげ毛も、実は基本のスタイリング剤で簡単に直せます。忙しい朝でもたった3分でできるので、とっても簡単!今回はショート・ミディアム・ロングのレングス別でお伝えするので、ぜひ明日から上手にアホ毛対策をしてみてくださいね!
更新日:2025.07.1932243
-
50代が輝ける!マニッシュショートで上品に垢ぬけ
スタイリングが手軽で、ボリューム調整もしやすいマニッシュショートは、50代の魅力を引き出す素敵なヘアスタイルです。今回は、カットやパーマといった「形」の提案から、白髪を活かす「色」のテクニックまで、大人の女性が上品に垢ぬけるための5つのスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.07.1322108
-
40代向け♡大人の美しさを引き立てるくびれミディアム
40代の大人の女性はヘアスタイルも上品にキメるのがマスト♡今回は40代女性にぴったりなくびれミディスタイルを厳選してご紹介します。大人の魅力を際立たせ、自信を持たせてくれること間違いなしです。
更新日:2025.07.138483
-
ウルフパーマのヘアカタログ|大人女子向け最旬スタイル集
ウルフパーマは、その自由度の高さとスタイリッシュな魅力で、大人女子の間で注目を集めています。ウルフカットの基本から、ショート、ミディアム、ロングまで、さまざまな長さで楽しめるウルフパーマのスタイリング方法をご紹介。くせ毛風のカジュアルなルックから、エレガントなスタイルまで楽しめます。
更新日:2025.07.12114779