
ツヤ髪を自宅でもつくりたいならこのヘアオイルがおすすめ♡
髪をもっときれいにしたい!夏のダメージから髪の毛を守りたい!そう考えている人はヘアオイルを使ってみませんか?今回は、Lano by HAIR(ラノバイヘアー)の岡崎未夢(オカザキミユ)さんに、おすすめオイルを教えてもらいました!
おすすめヘアオイルお伝えします!
その前に選ぶ際に注目すると良いポイント
(岡崎さんコメント)
品質、香り、値段です。最近のモノは自然由来100%なものやオーガニック系のものが多くありますが、中に入っているものは違う事が多いので、品質はみんな異なります。
そして香りは凄く大事だと思います。朝付けてから一日中ずっと香っていると思いますので、重要ポイントです。
おすすめ①
(岡崎さんコメント)
Moiiモイ オイルレディーアブソリュート。髪、手、爪にもお使いできます。肌の弱い人やアレルギー体質の人にもおすすめです。
おすすめ②
(岡崎さんコメント)
N.ポリッシュオイル。こちら自然由来100%です。保湿力に高いシアバターオイルを使っています。
傷んでパサついた髪の毛もまとまりやすいです。ツヤ感のある濡れ髪もつくりやすく、価格もお手頃◎。
おすすめ③
(岡崎さんコメント)
ダヴィネス オーセンティックオイル。これは特に香りが凄くいいです。ウェットな質感にスタイリングするのには凄く万能でワックスと混ぜて使うのもいいと思います。
ダメージ毛にも使いやすく、美容師さんに愛用者が多いと思います。
おすすめ④
(岡崎さんコメント)
THREE スキャルプ&ヘア リファイニング トリートメント オイル。乾燥毛やクセがある広がりやすい人におすすめです。
香りも良くて付けているだけでオシャレなことしている気分に♡ホーチにも入るサイズで持ち運びしやすいです。
美髪は一日にしてならず♡
今回、記事にご協力いただいた美容師さんは↓コチラ↓
■岡崎 未夢さんの強み
☑ライフスタイルに合ったヘアスタイルの提案

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
オン眉ショートの可愛さがやばい!オン眉お洒落スタイル12選
一気におしゃれな雰囲気をまとえる「オン眉ショート」。目元を印象的に見せ、表情をパッと明るくしてくれるのが最大の魅力です。合わせるスタイル次第で、キュートにもクールにもなれるから、きっとあなたにぴったりの髪型が見つかるはず。この記事で、明日さっそく真似したくなる、素敵なオン眉ショートのスタイルを見つけてみませんか?
更新日:2025.10.1311534
-
綾瀬はるかの髪型【レングス別】人気のボブのオーダー方法も解説
ナチュラルで品のある「大人かわいい」魅力で、多くの人から愛される女優の綾瀬はるかさん。その魅力の秘密は、作り込みすぎないヘアスタイルにもあります。この記事では、綾瀬はるかさんの髪型をショートからロングまでレングス別に紹介。特に人気の高いボブスタイルについては、美容室でのオーダー方法から簡単なセルフアレンジまで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1210219
-
菜々緒風ロングがかっこよすぎる!大人女性のためのヘアスタイルガイド
クールビューティの代名詞・菜々緒さん。彼女のような“ストレートロング”は、大人女性の憧れスタイル!シンプルなのに圧倒的にかっこよく見える理由から、オーダーのポイント、最新のヘアスタイルまで徹底解説します。
更新日:2025.10.1181
-
松嶋菜々子さんの髪型になるには?長さ別の上品ヘアスタイルとオーダーのコツ
いつまでも美しく、多くの女性の憧れである松嶋菜々子さん。今回は、松嶋菜々子さんのような品のあるヘアスタイルになるためのポイントを解説します。定番のセミロングから、オーダーのコツまでご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
更新日:2025.10.101229
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1422936